ページの先頭へ
  • 岡山県内・県外からの入学される方へ
  • 2024年(令和6年)度 新入生対象【本山学園奨学基金】

岡山医療専門職大学では、意欲溢れる皆さんが安心して勉学に励むことができるように、修学支援制度を3つ設けています。

※修学支援新制度(高等教育無償化)との併用可

地元進学応援!岡山県内から通学される方へ

ふるさと岡山就学支援

 本学「本山学園奨学基金」は、岡山県内の高校生の県外流出率が年々上昇している現状を鑑み、県内の大学に進学し就職して地元の活性化に資することができる支援策を検討して参りました。また、県内在住者に対する経済的支援を望む声も大きくなってきました。
 これらのニーズに応える支援策として、令和 7 年度から「ふるさと岡山就学支援」の実施を決定いたしました。
しかし、昨今の物価高による家計への打撃を少しでも軽減するために、実施時期を早め、令和 6 年度入学者を対象として令和 5 年 9 月より募集を開始いたします。

ふるさと岡山就学支援

※岡山での一人暮らし新生活スタートアップ応援制度、遠距離からの通学応援制度との併用はできません。

対 象 岡山県内在住で、本学を志願する、意欲溢れる受験生全員
※令和6年4月1日現在、岡山県内に住民票がある方
支給時期 学年末(3月)予定
受 付 令和5年9月1日開始

岡山で一人暮らしをする方へ

岡山一人暮らし新生活スタートアップ応援制度

岡山一人暮らし新生活スタートアップ応援制度

修学費用の比較

修学費用の比較表

※ふるさと岡山就学支援、遠距離からの通学応援制度との併用はできません。

対 象 岡山市内で一人暮らしを始める令和6年度新入生
入学時(4月中)に一人暮らしをしている方が対象となります。
支給時期 学年末(3月)予定
岡山市内賃料例

1ヶ月3.5万円の家賃の場合
168万円

総家賃代の約4割を支給!

受 付 令和5年9月1日開始

遠距離からの通学応援制度

遠距離からの通学応援制度

※ふるさと岡山就学支援、岡山での一人暮らし新生活スタートアップ応援制度との併用はできません。

対 象 岡山県外及び県北部から通学する令和6年度新入生(図の赤いエリアの方が対象)
遠距離からの通学応援制度対象エリア
<対象エリア>
井原市 / 高梁市 / 吉備中央町 / 新見市 / 新庄村 / 真庭市 / 鏡野町 / 津山市 / 美咲町 / 奈義町 / 勝央町 / 西粟倉村 / 美作市 / 久米南町
入学時(4月中)に通学をしている方が対象となります。
支給時期 学年末(3月)予定
4年間の定期代

福山駅-岡山駅 527,250円
坂出駅-岡山駅 537,980円
津山駅-岡山駅 577,200円

通学費の
6~7割を支給

※長期休み・実習期間を除く(37ヶ月)

就学支援申込はこちら
奨学金支援制度
就学支援案内ダウンロード