募集学科・定員
総合型選抜 | 学校推薦型選抜 | 一般選抜 | 計 | |
---|---|---|---|---|
理学療法学科 | 40名 | 20名 | 20名 | 80名 |
作業療法学科 | 20名 | 10名 | 10名 | 40名 |
入学資格
次のいずれかに該当する者
- 高等学校もしくは中等教育学校を卒業した者、および2024年3月迄に卒業見込みの者
- 高等学校卒業程度認定試験(旧大学入学資格検定)合格者、および2024年3月迄に合格見込みの者
- 前号と同等以上の学力があると認められた者(高等専門学校3年修了者など)
入学者選抜試験日程一覧(令和6年度/2024年度)
選抜区分 | 出願期間[期限内必着] | 試験日 | 合格発表日 | 入学手続き期間 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
総合型選抜 | A | 9/1(金)~9/22(金) | 一次:9/27(水) 二次:10/7(土) |
一次:10/2(月) 二次:11/1(水) |
11/1(水)~11/15(水) | |
B | 10/27(金)~11/10(金) | 一次:11/15(水) 二次:11/25(土) |
一次:11/20(月) 二次:12/1(金) |
12/1(金)~12/15(金) | ||
C | 11/24(金)~12/8(金) | 一次:12/13(水) 二次:12/23(土) |
一次:12/18(月) 二次:12/26(火) |
12/26(火)~1/10(水) | ||
学校推薦型選抜 | 指定校制推薦 | 11/1(水)~11/10(金) | 11/18(土) | 12/1(金) | 12/1(金)~12/15(金) | |
公募制 推薦 |
前期 | 11/1(水)~11/10(金) | 11/18(土) | 12/1(金) | 12/1(金)~12/15(金) | |
後期 | 12/1(金)~12/15(金) | 12/23(土) | 12/26(火) | 12/26(火)~1/10(水) | ||
一般選抜 | 1次 (チャレンジ試験) |
1/9(火)~1/30(火) | 2/5(月) | 2/9(金) | 2/9(金)~2/26(月) | |
2次 | 2/9(金)~2/22(木) | 2/29(木) | 3/6(水) | 3/6(水)~3/21(木) | ||
3次 | 3/8(金)~3/18(月) | 3/22(金) | 3/27(水) | 3/27(水)~3/29(金) | ||
大学入学 共通テスト 利用方式 |
前期 | 2/9(金)~2/22(木) | 2/29(木) | 3/6(水) | 3/6(水)~3/21(木) | |
後期 | 3/8(金)~3/18(月) | 3/22(金) | 3/27(水) | 3/27(水)~3/29(金) |
総合型選抜 [専願] 
募集人数
理学療法学科 | 作業療法学科 |
---|---|
40名 | 20名 |
受験資格
- 岡山医療専門職大学での勉学を強く希望し、合格した場合必ず入学することを確約できる者。
- 入学資格があり、調査書の評定平均値が5段階評価において3.2以上で、入学前に本学のオープンキャンパスもしくは学校見学(オンライン含む)のいずれかに参加した者。
選抜方法
書類審査、レポート、発表とディスカッション、面接


入試日程
入試日程 | 出願期間[期限内必着] | 試験日 | 合格発表日 | 特待生 対象入試 |
---|---|---|---|---|
A日程 | 9/1(金)~9/22(金) | 一次:9/27(水) / 二次:10/7(土) |
一次:10/2(月) / 二次:11/1(水) |
● |
B日程 | 10/27(金)~11/10(金) | 一次:11/15(水) / 二次:11/25(土) |
一次:11/20(月) / 二次:12/1(金) |
● |
C日程 | 11/24(金)~12/8(金) | 一次:12/13(水) / 二次:12/23(土) |
一次:12/18(月) / 二次:12/26(火) |
● |
合否判定
1次試験(20点)、2次試験(100点)を合わせた総合評価(120点)により合格者を決定する。
学校推薦型選抜 
募集人数
理学療法学科 | 作業療法学科 |
---|---|
20名 | 10名 |
学校推薦型選抜(指定校制推薦)[専願]
出願資格
- 高等学校もしくは中等教育学校を2024年3月迄に卒業見込みの者もしくは2023年9月卒業者。
- 岡山医療専門職大学での勉学を強く希望し、合格した場合必ず入学することが確約できる者で、本学が指定する高等学校長が人物・能力・資質・適性等に責任をもって推薦できる者。
- 調査書の評定平均値が5段階評価において3.5以上の者。
- 卒業後、理学療法士・作業療法士として岡山地域社会に貢献しようという強い意志を有する者。
選抜方法
書類審査【40点】、面接【60点】
入試日程
出願期間 [期限内必着] |
試験日 | 合格発表日 |
---|---|---|
11/1(水)~11/10(金) | 11/18(土) | 12/1(金) |
合否判定
書類審査(調査書・推薦書・入学願書志望理由書)、面接において学力の3要素を総合的に判定する。
特典
入学検定料免除
学校推薦型選抜(公募制推薦)[併願]
出願資格
- 高等学校もしくは中等教育学校を2024年3月迄に卒業見込みの者もしくは2023年9月卒業者。
- 岡山医療専門職大学での勉学を強く希望し、出身学校長が、人物・能力・資質・適性等に責任をもって推薦できる者。
- 調査書の評定平均値が5段階評価において3.2以上の者。
- 卒業後、理学療法士・作業療法士として岡山地域社会に貢献しようという強い意志を有する者。
選抜方法
書類審査【10点】、学力試験:小論文(60分、800文字以内)【100点】、面接【20点】
入試日程
日程区分 | 専願・併願別 | 出願期間 [期限内必着] |
試験日 | 合格発表日 |
---|---|---|---|---|
前期 | 併願 | 11/1(水)~11/10(金) | 11/18(土) | 12/1(金) |
後期 | 併願 | 12/1(金)~12/15(金) | 12/23(土) | 12/26(火) |
合否判定
書類審査(調査書・推薦書・入学願書志望理由書)、小論文、面接において学力の3要素を総合的に判定する。
高等学校・中等教育学校の先生方へ
学校推薦型選抜(指定校制・公募制)の出願にあたって「推薦書」が必要になります。推薦書様式[Word]をダウンロードいただきご使用ください。なお推薦書は本学学生募集パンフレットにも添付しております。
一般選抜 [併願]
募集人数
理学療法学科 | 作業療法学科 |
---|---|
20名 | 10名 |
出願資格
- 入学資格がある者
選抜方法
書類審査【10点】、学力試験:国語(現代文)【100点】・コミュニケーション英語【100点】、面接【20点】
入試日程
日程区分 | 出願期間 [期限内必着] |
試験日 | 合格発表日 |
---|---|---|---|
1次![]() |
1/9(火)~1/30(火) | 2/5(月) | 2/9(金) |
2次 | 2/9(金)~2/22(木) | 2/29(木) | 3/6(水) |
3次 | 3/8(金)~3/18(月) | 3/22(金) | 3/27(水) |
※同日日程の場合、大学入学共通テスト利用方式と
ダブル受験可
合否判定
書類審査(調査書・入学願書志望理由書)、学力試験:国語(現代文)、コミュニケーション英語、面接において学力の3要素を総合的に判定する。
本山学園特待生制度の対象入試
一般選抜 大学入学共通テスト利用方式[併願]
出願資格
- 入学資格がある者
- 令和6年度大学入学共通テストを受験した者
選抜方法
書類審査・面接、大学入学共通テスト(国語・外国語)の結果で選抜します。
書類審査【10点】、令和6年度大学入学共通テスト得点利用:国語【100点】、外国語(英語)【100点】、面接【20点】
- 大学入学共通テストで利用する2科目は各100点満点に換算します。
- 国語は「近代以降の文章」の出題分野の得点を利用します。
- 外国語(英語)はリスニングを除く出題分野の得点を利用します。
入試日程
日程区分 | 専願・併願別 | 出願期間 [期限内必着] |
試験日 | 合格発表日 |
---|---|---|---|---|
前期 | 併願 | 2/9(金)~2/22(木) | 2/29(木) | 3/6(水) |
後期 | 併願 | 3/8(金)~3/18(月) | 3/22(金) | 3/27(水) |
合否判定
書類審査(入学願書志望理由書)、学力試験(大学入学共通テスト)、面接において学力の3要素を総合的に判定する。
ダブル受験割
一般選抜と同日程で受験する場合、入学検定料が割引になります。
(例)入学検定料
特待生チャレンジ試験
本学では特待生制度を設けています。
総合型選抜・学校推薦型選抜で合格者し、入学手続きを完了している入学予定者は、入学の権利を保持したまま、特待生にチャレンジできます。
また一般選抜(1次日程)受験者は、一般選抜の学力試験により選抜します。
特待生チャレンジ試験と一般選抜(1次)の成績優秀者を特待生として認定し、次のランクに応じ特待生として奨学金を支給します。
ただし、ランクS、Aは、チャレンジ試験・一般選抜(1次)合計点の得点率が80%以上の者とします。
※ 学校推薦型選抜合格者、一般選抜(一次)受験者はランクBのみ対象となります。
【対象選抜】
- 総合型選抜
- 学校推薦型選抜(指定校制推薦・公募制推薦)※
- 一般選抜(1次日程)※
- [本山学園特待生制度]
ランクS | 学費全額相当 146万円免除 |
---|---|
ランクA | 学費半期相当 73万円免除 |
ランクB | 30万円免除 |
試験日程
試験日 | 合格発表日 |
---|---|
2/5(月) | 2/9(金) |
試験科目
国語(現代文)、コミュニケーション英語【各100点】
2学科併願制度
- 本学では1回の受験で、理学療法学科・作業療法学科2学科を併願することができます(同日の入試のみ)。
- 希望者は、入学願書の志望学科欄(第一志望学科)と、2学科併願制度「希望する」欄に〇印を記入してください。
入学検定料30,000円(1学科受験と同じ)
入学手続き
- 入学手続期限内に入学金を納入してください。
- 入学手続き期限内に手続きが完了しない場合、入学を辞退されたものとみなします。
- 合格発表日を過ぎても通知が届かない場合は、ご連絡ください。
入学辞退について
- 総合型選抜・学校推薦型選抜(指定校制推薦)の合格者は、本学ヘ入学していただきますが、諸事情により本学への入学を辞退される場合につきましては、納入金(校具代を除く)は一切返還いたしません。
- 学校推薦型選抜(公募制推薦)・一般選抜合格者で学費を納入後やむを得ない理由により入学を辞退する場合は、2024年3月29日(金)までに本学所定の入学辞退届を提出した者に限り、学費(入学検定料、入学金を除く)、校具代の返還に応じます。(振込手数料を除く)